plantz
信州青じろうシリーズ新発売
久々の投稿となってしまいました。しばらく投稿しない間にもブログはしっかりと仕事をしてくれていたようで、当ブログの「スズメ」の写真を見ていただいた編集者の方から、書籍の差し込み写真につかっていただいたり、こつこつとつたない …
新ものづくり展に出展してます。
インテックス大阪での新ものづくり展に昨日から明日まで出展しています。新食感の青汁を展示して試飲していただいてます。牛乳で割った青汁が大変、好評でした。牛乳に青汁を入れてミキサーにかけるととても香ばしくて美味しくなります。 …
ひさびさのブログです。
2017年9月25日 社長ひとりごと
青汁のブログ。久々の投稿となります。7月の投稿から2ヶ月、ここ長野県では、あさ、晩は少し寒いくらいで、季節はすっかり秋になってしまいました。 家の周りで秋を探したら、「いわし雲」を発見。 イネも稲刈りを待っています。 ブ …
青汁 何にこだわったか?
2017年7月2日 商品について
コンセプトパンフをつくりました。 青汁そば若葉フルーツプラス。開発段階から「何にこだわったか?」「どこが他の青汁と違うのか?」について、 コンセプトパンフをシンプルにまとめました。 http://plantz.co.jp …
スタッフさんが教えてくれたこと
2017年7月1日 商品について
名古屋「信州名産ショップ」での試飲販売では多くの方とお話ができて、青汁への思い入れをお話することができました。お話をしていると、足りないこと、直したほうが良いこと、お客様が教えてくれます。 「信州名産ショップ」のスタッフ …
青汁そば若葉フルーツプラス試飲会のお知らせ
2017年6月26日 お知らせ
名古屋の皆さん 明日は青汁の試飲会では、お世話になります。 他では作れない信州のハンドメイドの青汁を持っていきます。是非飲んでみてくださいね。 場所:名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル B1F 信州名産ショップ 日時: …
そばの芽が出ました〜
2017年6月24日 7.そば若葉の育て方
青汁に入れるソバ育成中! そばのタネを播いてから8日め。 ゾクゾクと発芽してます。 大きくなって、立派な青汁になってちょうだい。 そばのあかちゃんのラインアップです。 気がつけば、お隣では、収穫後のムギをカラスが食べ放題 …
東京での青汁販売に思う
2017年6月21日 お知らせ
東京で青汁を試飲販売させてもらいました。 ここは、神田にあるタカノ株式会社の東京営業所。 長野県に本社をもつ一部上場の会社です。 靖国通り沿いで、むかって右隣には超有名な老舗の蕎麦屋「まつや」さんがありますので、お分かり …