こんな青汁、はじめてです!【ベジプレッソ】
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • plantz

plantz

シェーカーを探せ!100均リベンジ

前回の100円ショップでのシェーカー探しは、不発で残念ながら総合評価X(バツ)で終わってしまいました。 前回のものは150mlでしたが、少し大きめのものを見つけたので、 再度、トライアルです。 容量は180mlで良さそう …

そろそろ畑の準備

今日も中央アルプス駒ケ岳がきれいです。 ずいぶんと春っぽくなってきて、陽射しも強くなってきました。 まだ、土の中は、霜柱が見られますが、 あともう少し。 「青汁そば若葉フルーツプラス」に入れるそば若葉の 栽培に向けて、資 …

シェーカーを探せ!ドイツ魂 WECK

100年前にドイツで生まれたWECK。 煮沸容器として生まれ、機能性、汎用性にシンプルさ、簡単さが突き詰められました。 WECKの中でもこのデザイン。気に入りました。 機能性を突き詰めた究極の形なのです。 内径は55mm …

シェーカーを探せ!100円ショップ

100円ショップには、ビックリするようなお買い得品がよくあります。 シェーカーは100円ショップでは見たことがありませんが、 ビン類、食品保存容器などは豊富で、それに近い機能のものもあります。 中でも、食品保存用のパッキ …

シェーカーを探せ!プラ・シェーカーのベスト

青汁のシェーカーをお探しの方に、ズバリ、オススメは、このシェーカーです! ファンケルのシェーカー。 粉を入れやすい。 混ぜやすい。 水を量りやすい。 サイズもちょうどよい。 振ってもこぼれにくい。 飲みやすい。 洗いやす …

シェーカーを探せ!カクテルシェーカー

青汁用のためのしシェーカーを探せ!金属の部、基本に還ってカクテルシェーカーをご紹介します。 以前に、カクテル用のシェーカーでは、ボストンシェーカーを紹介しましたが、もう一方のメジャーなシェーカーがこれです。 氷と材料のの …

シェーカーを探せ!スタバ サニーボトル

スターバックスでおなじみのタンブラー このシリーズはサニーボトルというんだそうですが、この形と色にひとめぼれ。 懐かしの牛乳ビンのような形、シンプルな色使い しかも、ボトルの真ん中で分かれるため、 青汁粉末を入れるのはも …

シェーカーを探せ!タンブラー

プロテインやコーヒーなどを飲むタンブラー。ホームセンターなどでよく見かけます。 フタを外せば口は広い(70mm)ので、粉末を入れやすいし、シェイクもしやすい。 一番良いところは、飲んでいる途中で飲み口のフタをすれば、すぐ …

福寿草

いよいよ福寿草が開花しました。信州でも初春の足音が。 今年も庭で咲き始めました。 まだ風は冷たいままです。 きれいですねー

シェーカーを探せ!プラシェーカー

青汁に合うシェーカーを探しています。 でも、ぴったり来るシェーカーがなかなか見つかりません。 一般的な青汁のシェーカーはこんな感じです。 青汁を通販で購入すると、たまにこのシェーカーがついてきます。フタの色が違っていたり …

« 1 6 7 8 12 »
PAGETOP
Copyright © 青汁一直線! 株式会社ぷらんつ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.