plantz
大麦若葉 成分的な特徴
2017年2月1日 1.青汁の材料
大麦若葉はビタミンとミネラルが豊富 大麦若葉の成分的な特徴は、 ビタミン、ミネラルが多い 食物繊維が多い 葉緑素(クロロフィル)が多い SOD抗酸化酵素が多い ビタミンB1,E,Cが多く含まれ、鉄分が非常に多く含まれてい …
大麦若葉 青汁を飲みやすくします
2017年1月31日 1.青汁の材料
大麦若葉は寒さの中じっと耐えています。 青汁の素材の中で最もポピュラーな材料のひとつです。オオムギは、イネ科の植物で、原産地は中央アジアです。冬の間、今日の写真のように寒さにじーっと耐えています。大麦の若葉が20〜35c …
モニター商品発送の遅れのお詫び
2017年1月30日 お知らせ
青汁モニター募集に応募いただいた方々へ発送の遅れのお詫び 弊社青汁のモニター募集には大勢の方がご応募いただきまして、誠にありがとうございます。 本日は、発送の遅れについてお詫びを申し上げなければなりません。 お申し込みい …
すんき漬けの乳酸菌を青汁に!
塩を使わない「すんき漬」 長野県の木曽谷には、「すんき漬け」という漬物があります。400年以上も前から伝統食として作られている赤カブの菜を使った「塩を使わない漬物」です。最近はよくテレビでも紹介され、その度に、騒動が起こ …
青汁の驚くべき効果とは?
2017年1月26日 5.青汁の効果
青汁の最大の効果は、「便秘解消」です。なんと38.9%が効果を実感! 昨年、当社は青汁をお飲みに方にアンケート調査をしました。100人以上の方が答えてくれたのですが、その結果に驚きました。 青汁を飲んでよかったこと、その …
2016年の出来事 4.県経営革新計画
やりたいことはひとつです。そのために。。 昨年は、弊社の経営面、事業計画面からも県、国からもいくつかの認定をしていただきました。長野県の経営革新計画の認定もそのひとつです。これは長野県が企業の長期計画、経営計画、実施計画 …
便活のススメ 健康カプセル(2)
快便のために何が必要か? 1/22のテレビ番組「健康カプセルー元気の時間」(司会:三宅裕司さん)の内容を、昨日につづいてご紹介します。 昨日は、「たかが便秘。されど便秘」。便秘の症状は、肌荒れ、冷え症、肩こり、アレルギー …
便活のススメ 健康カプセル(1)
便活が何故必要で、快便のために何が必要か? 昨日のテレビ番組「健康カプセルー元気の時間」(司会:三宅裕司さん)がとても勉強になったので、その内容をまとめました。 松本明子さん、じつは40年も便秘に悩まされている便活マスタ …
やっと見つけた!青汁インク
2017年1月21日 社長ひとりごと
昔から万年筆には凝っています。高いものは持っていませんが、万年筆を出すときは、一瞬、身が引き締まります。 インク、いつもはペリカンの Blue Black を使っています(写真奥)。 青汁色のインクがほしい! せっかく2 …